NEWS
選択されているタグ : 事例紹介
【開催レポート】茨城県大同青果バックヤードツアー(2025年9月30日)
2025年9月30日に「茨城県大同青果バックヤードツアー」を開催いたしました。
当日は、DX・AIの取り組みの変遷、および流通企画部、営業部、総務部、電算部 の業務改善事例をご紹介いたしました。
DX推進の結果、直近の新卒採用定着率100%年間5,520時間の通勤時間を削減、ペーパーレス化は年間72万枚に及び、量販店対応卸部門の**売上は前年比121.3%**となりました。
参加された業界最大手のお客様は、
「実務的なセミナーだったので、非常に良かった。他の役員陣も参加させたい」
「 (当社のAIの取り組みを見て)大同青果は、スピード感が違う。」
といった、当社の環境整備やAI活用への称賛の声をいただきました。
今後もDX経営をさらに推進してまいります。
「人がいらないAI経営」セミナーを開催いたしました!
2025年8月1日(金)、農経新聞社様との共催で「人がいらないAI経営」セミナーを開催いたしました。
当日は講演のほか、弊社社員も登壇してのパネルディスカッションを実施いたしました。
ご来場された方の中には「AIやDXに詳しくない」と仰る方もいらっしゃいましたが
終了後には皆様からご好評とともに高い関心をいただきました!
当日ご参加いただきました皆様へ、この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました!


【ウェビナーのお知らせ】「ダスキン伝票」や「領収書」等ペーパーレス経理を、株式会社武蔵野がどう実現したか!?
こんにちは!
あと一週間で2020年も終わってしまいますね。
来年、良い年を迎えられるよう、弊社も頑張って参ります!!
本日は、ウェビナーのお知らせです。

「第12回JIIMAベストプラクティス賞」を受賞した弊社のバックオフィスペーパーレス化事例を横展開し、これまでずっと紙で原本保存をしていた「ダスキン伝票」及び経費精算「領収書」等の電子化に成功した「株式会社武蔵野」のキーマンが、スキャナ保存の極意を詳しく語ります。
本ウェビナー内では、武蔵野様向けコンサルティングを支えてきた弊社のコンサルティングサービスについて、常務の鈴木も登壇いたします!
どなたでも無料でご参加頂けますので、お気軽にお申込みください。
■ウェビナー詳細
------------------------------
テーマ:「ダスキン伝票」や「領収書」等ペーパーレス経理を、株式会社武蔵野がどう実現したか!?
日時 :2021年1月22日(金) 13:30~14:30
■ウェビナーのポイント
------------------------------
・OCR機能の活用
・既存の基幹システム連携
・経費精算システムの改修
■アジェンダ
------------------------------
・プレゼンテーション 1 株式会社武蔵野
第1部 領収書と請求書 (経理部長 岡本氏)
第2部 口座振替依頼書、契約書、ダスキン伝票など(営業サポート事業部長 滝澤氏)
・プレゼンテーション 2 大同青果株式会社
武蔵野様向けコンサルティングを支えてきた茨城県大同青果のコンサルティングサービスについて(常務 鈴木)
・質疑応答(zoomのチャット機能を用います)
★★お申込みはこちらから★★
<<参加方法>>
お申し込み後、お申し込み先からの自動返信メールに記載のURL を、受講開始時にクリックしてご参加ください。
ご参加時に、パスコードを求められることがございます。
その際には、下記の 6 桁の数字をご入力ください。
------
431647
------
どうぞよろしくお願いいたします◎
それでは、皆様よいお年をお迎えください!
無料ウェビナー開催のお知らせ(2020/10/15)
下記において、弊社事例を発表させて頂きます!
「おっ!」と思った方、ぜひご視聴ください。
■テーマ
2年前の「スキャナ保存」本番後に目覚めた!
バックオフィス業務丸ごとペーパーレス化の実現!
■日時
2020年10月15日(木) 13:15~14:30 @Zoom
■イベント詳細
弊社は、2018年に販売・仕入業務について電子帳簿保存法へ対応し、JIIMA第12回ベストプラクティス賞を受賞致しました。
その後、ScanSave を利用した「スキャナ保存」運用業務について、他業種・同業他社より問い合わせ・見学要望もあり、
社内での電子保存の気運が高まってきました。
紙媒体で実施されていた各種申請業務のペーパーレス化、「スキャナ保存」対象から漏れていた領収書、請求書の
電子帳簿保存法への対応を次の目標として掲げ、現状分析を実施し、紙媒体での申請業務がメインであった
勤怠管理、給与計算、経費精算、会計、ワークフローのバックオフィス業務について、
丸ごとペーパーレスを目指した取り組みを実施致しました。
今回のセミナーでは、導入責任者の茨城県大同青果株式会社 常務取締役 鈴木より、体験談などをお話できればと思っております。
よろしくお願いいたします。
★★お申込みはこちら★★